2008-08-20

高校野球

球児への提言――基本を怠らず全力プレーを

この人の言っていることに、かなり賛成できます。自分がちょっとテレビで中継を見た時は、守備で落球したのにすぐ取らなかったプレーが気になりました。サッカーでも、取られたらすぐに取り返せと言われました。考え方の根は同じなのではないかなぁと思います。

ただ、気を付けなければならないのは、あくまで主体は選手自身であること。甲子園のように注目度があがれば外野の声も大きくなると思います。外野というのは、評論家のように所謂外野もあれば、利害関係者、つまり高校野球の大会の主催者などの声もあるでしょう。でも、選手には、そういう声を参考にしつつも、自分自身の頭で考えることを大事にしてもらいたい。外圧に頼ることは多分悪弊だし、それが無責任さの元の一つだと思うので。

それと、そもそも学校スポーツ自体の矛盾が見えているような気もします。今の高校生がどう考えて部活動に取り組んでいるのかはちゃんと調査しなければわかりませんが(したからと言ってわかるという保証もないですが)、自分が高校の時は、真面目にやるということは勝利を目指して努力するということを意味していたように思います。確かに、それはモチベーションを上げるために必要な意識だとも思いますが、ではなぜクラブチームではなく学校としてやっているのか。勝利によって、何を目指すのか。勝利至上主義は、あるべき姿ではないような気がします。

0 件のコメント: